【福井旅行1日目】とりあえず福井(๑˃∀˂๑)
6時半起床。
今日、明日連休です♪
もちろん旅行の予定です☆
連休は2ヶ月ぶりですが 旅行は2月の西九州以来ですヽ(*>∇<)ノ
相方さんどこ行きたいんやろなぁって考えてて。
2つ ここかなと思ったうちの1つでした。
まずはこの時期入ったらやっぱり九頭竜川の鮎でしょ♪
それと お昼は滋賀県朽木の蕎麦屋か高島の鰻屋。
どちらがいいかと聞いたら鰻屋やて(*´艸`*)
9時半出発。
中国道→名神→湖西道路で。
途中「道の駅 あどがわ」でトイレ休憩。
ここは道の駅の中でも好きなとこです(*´ω`*)
道の駅からちょっと走るとお目当ての鰻屋「西友」があります。
鰻重と生ビール。
それに鮎の塩焼き(ノ≧ڡ≦)
こちらの鰻は関西風で外側パリパリ 中はふっくらで美味しいですよ☆
関東風とはまた違うんだなぁ。
そんでまたトイレ休憩に「道の駅 追坂」へ。
ここでハプニング!
何と珍しく相方さんが道に迷ってしまってね。
あの人 ナビの指示通りにすればいいものを 案外天邪鬼でしてね。
ナビの指示に従わないもんやから 福井からどんどん離れてしまって(>_<)
結局ナビ通りに元の道に戻ったんですが、その時にとても興味深い場所を見付けたんです(*´ー`*)
そこはまた次回にでも行かなきゃね♪
「杉津PA」でコーヒー休憩。
天気良かったら景色最高やねんけどね(^_^;)
無事福井に到着していつもの東横インへ。
部屋もいつもの部屋やった(≧∇≦)
晩ご飯まで少し時間あるので 今日はほぼ歩いてないので散歩しました。
去年来た時にはなかった新しい建物。
ハルカスに似てる(≧∇≦)
「北ノ庄城」。
「柴田神社」。
晩ご飯。
焼き鳥気分やったんで探したお店。
スマホで注文が画面が小さいしお店の中暗いしで手こずりました(^o^;)
だし巻き 半分食べてしまった後ですが フワフワで美味しかった(*´˘`*)♡
〆にはやっぱりおろしそば食べたい相方さん。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。