【岐阜・福井旅行1日目】さるぼぼちゃんの里帰り(*´ω`*)
この連休は今年最後の鮎を食べに行こうと計画。
一応4連休やけどね〜 相方さんがまさか「3泊で行こう」なんて言うと思わんかった(>_<)
いや、4連休やけどさ 私かて家でゆっくりしたいやん?
まあそんな事知ってか知らずか2泊で手を打ったのでした。
岐阜にも行こうって言うので それなら久しぶりにさるぼぼちゃんも連れて行ってあげよう♪
岐阜はさるぼぼちゃんの故郷やから(*´∇`*)
ども さるぼぼでっす♪
後ろに見えるのが「伊吹山」でっす。
「養老SA」に置いてあった冊子を見てると八百津というとこに「五宝滝」というのがあるようでして。
八百津は杉原千畝さんの故郷のようで、記念館もありますよ☆
駐車場に車止めて 歩いて10分もかからず展望台に着きます。
まさか今日 山道歩くとは思わんかった(^o^;)
1の滝、2の滝、3の滝が綺麗に見えました(*´∇`*)
後の2つの滝を見るには45分の散策コースを歩かないといけないので 止めておきました(^o^;)
お昼ご飯はうなき〜♪って 行きしにうなぎ屋があったので そこで食べようって思ってたのに 道を間違えてしまったようで(ーー;)
探しても時間の無駄だと諦めて 良さげなイタリアン見付けたので入りました。
長良川にやなを見付けたんやけど もうお腹いっぱい(≧∇≦)
旅館の窓から。
「郡上八幡城」が目の前に見えます♪ヽ(´▽`)/
急に決まった旅なもんで、旅館に電話したら晩ご飯は出来ないと言われ(^_^;)
しゃあないよね。
旅館の人がオススメしてくれた「新橋亭」で晩ご飯。
ウロウロかなり歩き回ってお店を探したんですが、定食屋ばかりなんですよね。
こちらのお店も単品少しありますが、やはりお得に食べるのなら定食でしょうか。
鮎定食、飛騨牛朴葉焼き定食、鶏ちゃん定食。
色々あるけどやはり鮎定食で。


















このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。