昨日の事
月曜は相方さんゴルフで遅くなるとの事で。
で、火曜の昼から会いましょうってなりまして。
先週の天気予報ですでに火曜は雨の予報やったので 建物の中で楽しめるとこっての探してたんです。
それで5件程候補があったのですが、相方さんが「晩ご飯は京橋で食べよう」って言うので そしたら候補に挙がってた「大阪歴史博物館」がええかな〜ってなって。
お昼はサカホンの「アカース」でインドカレーを食べて。
食べてる間にやはり雨が降って来て。
堺筋本町から谷町4丁目までは1駅なので歩こうかってなり、雨の中傘をさして歩きました。
びちゃびちゃになりながら歩いて歴史博物館に着いたら休館日でした(´д`|||)
お隣のNHK大阪も。
もしや大阪市がやってるハコモノは火曜休みなんか?!と思い 同じく候補に挙がってた「大阪市立科学館」も調べたら休館日でした(¯―¯٥)
気を取り直して大阪駅まで行って その辺をブラブラ歩いて暇潰し。
5時になったので京橋へ。
京橋の「まっちゃん」は以前はよく通ってた小料理屋やったんですが、職場が変われば行く店も変わり 最近では半年に1回ぐらいのペースでした(^_^;)
でも…。
貸店舗になってました。
まっちゃん74歳で少し体にガタ来てるとかは言うてたんですが、大病したんかなぁ?
赤字経営ではなかったハズ。
どうしたんか気になって 近所の居酒屋へ偵察がてら入ってみました。
そこの店主はまっちゃんとは直接仲良かった訳ではないそうですが、風のウワサに聞くとこによれば「店の階段から落ちて…」って。
人の運命なんて分からんものやなぁってつくづく思いました。
その居酒屋を後にし もう1軒入って。
7時半過ぎには相方さん家へ向かう電車に乗ったんですけどね。
これまた先行電車が動物とぶつかったとかで伊丹で電車が止まってしまって(ーー;)
35分遅れで駅に着いて。
すぐ相方さん家帰ってお風呂入って 寝たのが10時半で。
普段9時には布団に入ってる身としては寝不足な朝を迎えたのでした。
ほんま昨日は全くツイてない1日でした。
まっちゃんのご冥福をお祈りします…。
晩ご飯。
えびチリ、鶏肉とれんこん炒め。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。