【大阪】ブックサンタとてんしば散歩
昨日「何も書く事ない」って書きましたが そういえば大学院生君が久しぶりに出勤してくれてて。
就職が決まったそうで、どういうとこ行くの?って聞いたら「僕は土木関係です」って言うので建築系?って聞いたら「インフラです」って。
インフラ…何の事やら?って思って尋ねたら「鉄道とか そういう関係です」って。
Tさんには「インフラも知らんのか」って笑われましたけど、知らんでフンフン頷くよりちゃんと聞いた方が1つ賢くなるもんね☆
でも「インフラ」って言葉は聞いた事あるから それが上手く頭の中で繋がってなかっただけよね。
日本史と世界史の年表が頭の中で整理出来てないのと同じよね(*´ω`*)
さて今日はここ数年毎年参加してる「ブックサンタ」になりに書店へ。
毎年は難波の「ジュンク堂」へ行ってたんですが、今年は「天王寺ミオ」の「紀伊國屋書店」で。
(画像お借りしました)
何冊か読んでみて これが一番良かったので 今年はこれを贈りました(*´ー`*)
ウルッてきました。
普段 寄付とか全く縁のない私ですが これだけはこれからも続けていきたいなと思ってます。
お昼ご飯は「あべのキューズモール」へ。
出来てだいぶ経つけど 来たのは2回目(^o^;)
「キューズキッチン」てフードコートで。
「リンガーハット」も気になったけど、「丸亀製麺」のうどーなつの新しいのん気になったので。
うどーなつ 何かサクサクしてて美味しかった(*´˘`*)♡
お腹いっぱいになって「てんしば」へ。
今日は暖かく 上着いらんぐらい。
イチョウがすごい綺麗に色付いてた♪
大きなクリスマスツリー。
普段 あまり季節感感じへんけど こういうの見ると もうすぐクリスマスなんやなぁと思う(*´ω`*)
今年のブックサンタ。
晩ご飯。
餃子、グリーンリーフと玉子のサラダ、なす辛子和え。
さー 明日からまた頑張ろう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。