文化の違いなのかしら(¯―¯٥)
昨日の話です。
昼過ぎにネパール人の日本語学校行ってる子がバイトに入ってて 彼女はまだ半年ぐらいで そんなに色んな事出来ないんです。
それでその時私がやってた◯◯を「やる?」って聞いたら首をNOって振ったんです。
じゃあしょうがないから「△△と✕✕やって」って言うたんですね。
しばらくすると彼女がやって来て『何もする事ないから 私◯◯やります』って。
さすがに私もカチンと来たので「さっき嫌って言うたのに暇やからやりますって言うのは失礼じゃないか」ってたしなめたんです。
何もする事がないから人の仕事を取るのは良くない事。
何もないなら 何があるかを考えなさいと教えました。
彼女もたぶん日本の会社で働くのだろうから ネパールとは考え方が違うかもしれんけど、日本の考え方を身に付けてもらわんとね。
彼女だけではなく 今まで働いてた子、今もおる子もそうやけど、私がやろうと準備したのに横から「それ私やります」って取ってっちゃうのよ。
ネパール人でもそんな人ばかりではないんやろけどね。
私の周りに多いってだけの話です。
これが以前の職場で一緒に働いてた別の国の子達やったら「私の仕事を取るな!」って怒りますからね(^o^;)
日本人はそこまで強くは言えないですね(^_^;)
晩ご飯。
お好み焼き。
ひっくり返すの失敗して 不格好です。
でも味はいいよ(*´艸`*)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。