【京都】京丹波 道の駅 和と綾部 華観音寺
昨夜は隣の外人にまた怒られんように静かにシャワー(*´艸`*)
今朝の「エール」はコントみたいな感じで、結果発表がまた気になるじゃん(笑)
さて今日は綾部の「華観音寺」というあじさい寺へ行きましたよ♪
相方さん家から舞鶴若狭道を通って1時間ちょっと。
綾部でお昼しましょうかと思ってたけど、由良川まで来たらどうしても鮎が食べたくなり、京丹波の道の駅「和」へ。
こちらを見つけたのは去年の今頃。
鮎だけをお腹いっぱい食べたいなと検索して見つけました(*´∇`*)
「鮎ガーデン」は こないだの日曜からオープンのようで良かったです♪
もしかして私の勘違いかもしれませんが、去年よりちょっと値段が上がったような…(^-^;
相方さんと3匹ずつ、焼き野菜、和知黒豆、それに瓶ビール2本。
もちろん大瓶やった(≧∇≦)
や、外で食べたら美味しいね☆
ついでにビールも美味しいね(*´∇`*)
目的をすっかり忘れそうやったんですが、何とか思い出し「華観音寺」へ。
そんなに変わったあじさいはなかったですが、斜面を利用してのあじさいは圧巻です♪
なぜかニワトリがいました。
雨でずぶ濡れになりながら餌を食べてました(*´艸`*)
私はやっぱり水色のあじさいが好きやな(*´ω`*)
カメラ目線のザリガニ(笑)
今夜はコロッケ、ミニエビフライ、グラタン、ししゃも、しらすとほうれん草ごま酢和え、エリンギ、万願寺、枝豆。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。