【京都】どーしても食べたかったんやって
今日は1日 よく雨が降りました。
8事件前に起きて、相方さん家は和室に布団敷いてるので起きた時に畳むのですが、右肩が痛くて押し入れになおせませんでした。
こ、これって五十肩?(´д`|||)
ピシッと電気走る感じです。
それと右親指付け根は鈍い痛みがあります。
あーもうやーねぇ 歳だわね。
今日は雨降ってるけどどこ行く?
雨の日はイオンモールとお風呂屋ぐらいがいいけど、何せ世間はGWですもんね。
みんな考える事同じでしょうから(^-^;
相方さんが八幡の「朝日屋」の筍食べたいって。
じゃあまあそうしましょうかと用意して。
車で1時間半ぐらいですかね。
途中 新幹線の車庫見えました♪
高速からやとあまり見えませんが、地道かモノレール乗るとよく見えて楽しいです♪ヽ(´▽`)/
朝日屋はもうかれこれ10年ぐらい通ってますか。
といっても 年に1度ペースです(*´艸`*)
桜の季節か筍の季節です。
筍の煮物、筍天ぷら、鯖寿司を。
もちろん京都もアルコール提供ダメなのでノンアルコールで(^-^;
足りんかったので追加で相方さんはとりなんばそば、私はカレーそばを。
うーん、、、八幡の筍 味落ちた?
今年はバズレ年か?!
先週の長岡京の筍の方が柔らかくて美味しかったな。
そんな事を話ながらまた車に乗って帰り道 途中で石橋の「道草珈琲店」に寄って。
相方さんに「ケーキ食べへん?」と誘われたのでついモンブランを(*≧ω≦)
昨日は10000歩歩いたけど今日は1100歩だよー ヤバイよー(≧∇≦)
車の中で寝て帰ってからも少し寝て。
なんぼでも寝れます(≧∇≦)
夕方 やっと雨が上がりました。
明日からまた頑張りますか。
この連休はハードになりそうです(ーー;)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。