【小浜旅行2日目】帰り道は福知山へ
朝起きると…。
外は道にこそ積もってませんが屋根に雪が積もってました。
この冬初雪です(*´ω`*)
朝ご飯は地元の物を。
シンプルですが地元愛が感じられる朝食でした☆
チェックアウトしてから晩ご飯のおかずを買いに近くの「朽木屋」へ。
こちらの焼き鯖美味しいです♪
晩ご飯が楽しみだ(*´∇`*)
それからホテルの観光情報で見つけた お箸のテーマパーク「せいわ」へ。
若狭といえば鯖も有名ですが若狭塗り箸も有名です(´∇`)
こちらではお箸の研磨体験が出来、私もやってみたんですが、これはセンスが大事みたいです(^-^;
ちょっと 確かに…と唸ってしまうような言葉が書いてあったんでパチリ(笑)
帰り道に「福知山城」へ寄ってもらいました♪
実は私 わりと城好きなんです(*´ω`*)
今まで色んなお城に行きました☆
もう150は確実に越えてます。
まだ時間あったんで相方さん大好きなドライブを。
待ち望んでた雪も降りテンション上がりまくってる相方さんです(笑)
県道1号 小浜綾部線です。
小浜ではそれ程降ってなかった雪もおおい町に入ったらかなり積もってまして。
除雪車出てるしスリップしまくってるし(´д`|||)
相方さんは笑ってました。
お昼ご飯は綾部で「丸亀製麺」を見つけたんで入りました♪
鴨ねぎうどんとかしわ天、たけのこ天をチョイス☆
鴨ねぎうどん旨かったです(*´ー`*)
そこからやっと「福知山城」へ。
前に1度来た事あるんで2度目です。
今回は続百名城のスタンプをもらいに☆
お城の見学を終えてゆらのガーデンにある「お城の下で」というカフェバーでお茶です。
こちらはライブとかもやってるお洒落なお店でした☆
晩ご飯は「朽木屋」の焼き鯖、トンカツ、鶏肉と白菜煮。
ビール、日本酒、焼酎で〆。
お腹いっぱいよね(*´ω`*)
相方さん家で私が使ってる猪口です☆
犬山へ行った時に暖かみに惚れて買った物です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。