確かにいたんだ
6時前起床。
昨日の朝あまりに寒くて足元用と膝用に毛布を出しました。
押し入れにある3段引き出しの中に入れてあります。
この引き出しには客用のシーツや新しいタオル類、毛布類を入れてあります。
それともう1段。
孫の服が入ってます。
1歳9ヶ月でお別れした私の初孫でした。
娘が離婚する時 置いて出たんです。
男の子で今は中学1年です。
何で置いて出たんやろね。
若かったからやろか。
あの頃 娘は体重が32kgしかありませんでした。
今は50kgありますけどね(((*≧艸≦)ププッ
最近やたらと小さい子が目に付いてほほえましく思ったり そしてまた孫の事思い出したり。
元気に暮らしてるといいけどね。
もう11年前の話でした。
今朝は先日の嵐の日に割れた鉢の多肉さんの植え替え。
右の子が割れた鉢の子、左の子は風でふっ飛んで行ってしまった子(^o^;)
どちらも新しい鉢で元気に育つといいな☆
それから今年最後のメダカとミナミヌマエビの水槽も掃除しました(*´∇`*)
今日は週1バイトの日でした。
仲良しのNちゃんからまたまた頂き物♪
「これ 是非使ってみてください」と。
Nちゃんは超地球に優しい子で、前にも度々書きましたが洗剤やシャンプーなど 全てシャボン玉石けんで賄ってるような子なんです。
今日目撃したのでビックリしたのは歯みがき粉もシャボン玉でした(*≧∀≦)
そんなNちゃんが今日くれたのは去年に引き続き 自家製クリームとどくだみスプレーです♪
自家製クリームはホホバオイルと密蝋で作るらしいです。
どくだみスプレーは夏頃にそんな話をしてて「誰ももらってくれないんですー」と嘆いてた代物。
私に回って来ました(^o^;)
何だかハンドクリーム代わりに付けたら肌荒れが良くなって来たとかで「試してみてください☆」と言われました。
さー どんな感じなのか(^o^;)
帰宅後のおやつは赤福とほうじ茶。
赤福は冷凍しておいて 出かける前に冷蔵庫に入れておいたのを帰ってから少しチン。
晩ご飯。
キムチ鍋です♪
singleagainさんにホットプレートの活用法を教えて頂いて、ちょうどキムチ鍋の予定だったんで早速やってみました(*´艸`*)
イデアブルーノ専用鍋も持ってるけど1人にはちと大きいんですよね(^-^;
なので これちょうどいいです♪
私 頭が硬いのでこういう活用法気付かんかったんで嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。