【淡路島旅行2日目】鳴門海峡大橋~明石海峡大橋
昨夜は9時に寝てしまったんで今朝は6時半起床(*´ω`*)
朝から鳴門海峡大橋見ながらの露天風呂。
めちゃ贅沢やぁ~♪
朝ご飯はまた豪華版で。
たぶん今まで色んなとこ泊まったけど2番目くらいに量多かったな。
ご飯1膳やのにこんなにおかずいらんて(^-^;
「休暇村 南淡路」を後にして「道の駅うずしお」へ。
こちらは今はお休みしています。
間近に鳴門海峡大橋を見ました♪ヽ(´▽`)/
渦潮見れたらもっと良かったんやけどね~。
そこから今回の目的の「洲本城」へ。
以前に来た事あるけど、今回は続百名城に選ばれたんでスタンプをもらいに(*´∀`)
スタンプは史料館にあって、史料館は休館やったんですが、玄関にちゃんと置いてくれてありました☆
無事スタンプをゲットしてお昼ご飯は定食屋を見つけて入りました。
しらす丼を頂きました☆
ご飯は酢飯でほんのり暖かくて、しらすたっぷりで美味しかったです(*´ω`*)
鳴門海峡大橋からずっと下道を走って。
明石海峡大橋渡るのに高速乗って。
淡路SAで休憩して相方さん家まで。
晩ご飯は相方さん家で。
2日のんびりしたんでまた明日から仕事頑張ります♪
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。