【滋賀旅行1日目】今日の私は雲の中
今朝は珍しく 相方さんも私も7時前にスッと目が覚めました(*´∇`*)
そのまま起きて朝食。
さー 連休 どこへ行きましょう?
前々から相方さんが行きたがってた「伊吹山ドライブウェイ」決定☆
10時前出発。
中国道が工事で通行止めなので新名神で。
途中 「大津SA」でトイレ休憩。
今日は晴れ予報やのに霞んでます(>_<)
お昼ご飯は「多賀SA」で。
無難にカツ丼(^-^;
カツ丼にハズレはあまりないです。
トイレに行くとつばめさん(*´∇`*)
巣の中に1羽 止まり木にいてるのもまだ子供のようでした☆
伊吹山が見えてきました。
伊吹山ドライブウェイを走って。
標高1260mの駐車場に到着。
そこから山頂まで100mですが1時間かかりました。
途中 雲の中に入ってしまって。
昔 子供の頃 雲のベッドで寝てみたいとか思いましたよね(*´ω`*)
綿菓子か綿を想像してたんですよね。
頂上は1377m 私が登った山の中では一番高い山です。
といっても100m登っただけですけど(≧∇≦)
頂上登ってすぐから雲がすごいかかって前がほんまに見えんくて(>_<)
下山?は階段で。
20分程で降りれました。
下山してからソフトクリームを買いました。
何味かというと薬草味なんですね(*≧ω≦)
黒豆きな粉みたいな味やったかな。
本日の宿は彦根です。
彦根へ来たらいつも行くのが「彦一」です。
ここは彦根ではオススメのお店やと私は思ってます☆
写真の他にも色々食べてお腹いっぱい(*´ω`*)
食後 まだ外が明るかったので「彦根城」まで歩きました。
彦根城が緑色にライトアップされてました。
コロナのサインでしょうかね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。