仕事仲間の誤解と母入院
今日はええ天気でしたね♪
出勤の為電車乗ってボーッと外を眺めてました。
ええ天気で気持ちええのに。
ほんまにごく普通やのにコロナなん?
私は普通に出勤やのに。
一瞬コロナが別世界の出来事のように思いました。
さて仕事仲間からすんごい誤解を受けてたようです(^-^;
私が他の人に彼女の悪口を言ってたって。
「言いたい事あるから直接言うてくれへんかなぁ?」って。
思い当たらんので「そんなん言うてないよ」と返したんですが、彼女は「いーや言うた。私耳ええねん」って(´д`|||)
で、結局彼女の聞き間違えやと分かって「この話はこれでおしまいでお互い忘れよ」やて。
以前も彼女の早合点で同じような事がありました。
プライドの高い人はいつでも自分の悪口を言われてるか耳をダンボにして人の話を聞いてるんですかね(笑)
仕事あがり 母から電話があったんでかけ直してみると…
転けて皿割れて入院したそうです(>_<)
ほんまおっちょこちょいというか…
20年程前にも玄関から落っこちて背骨折った事もあり。
60でピアス開けて70でプチ整形。
流行り物大好きな母ですがもう今年で85。
こんな時やから救急車呼んだらしいんですが、どこの病院も入院させてもらえんくて。
何とか見つかって入院。
1ヶ月程かかるようです。
すごい不便なとこにある病院。
「来ても会えんし来んでええよ」との事。
まあたまに電話しようと思います(^-^;
今夜は豚肉の味噌漬け、がんもと小松菜煮、しめじポン酢、納豆、白菜漬け。
味噌漬け旨いなぁ(*´ω`*)
がんもは筍と枝豆入り。
生協のがんも 色んなのあって好き☆
そういえばうちの桜。
すっかり葉桜になりましたが、小さいクセに葉っぱは普通にデカイんで何かアンバランスです(笑)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。